熨斗紙(のし紙)に関して

敬老の日の熨斗(のし)の書き方・マナー

敬老の日のマナーに関して

「敬老の日」は近年できた記念日。

なので、「古来の風習にのっとって、、、」 と言う決まりはありません。

しかし、商品に熨斗(のし)紙をかけるのが気持ちが伝わり、一般的です。

熨斗にルールはありませんが、
当店のお客様よりご注文頂く 「敬老の日の熨斗の書き方-トップ3」を申し上げます。

敬寿 5本の結び


敬寿

定番の書き方です。【敬寿】は敬老の日でも、お誕生日にも使えます。

【寿】一文字でも問題ありません。
【寿】一文字だと、めでたい感じが強すぎる。と言う方もいらっしゃいますが、イイんです。
ご老人は日本の宝。めでたいのですから、これくらいストレートにお祝いしてもイイと思います。

「まあ、普通で、、、」とおっしゃる方には「敬寿」をおすすめしております。

感謝 5本の結び


感謝

「感謝:お名前」 最近多い書き方です。

送り先様が実親様でも 義親様でも問わず、多く使われる書き方です。

ご家族皆様の名前を連名で書かれる方もいらしゃいます。

いつもありがとうございます 太郎 5本の結び


いつもありがとう

ひらがなで柔らかい印象の表書きです。
この表書きなら、名入れをしないのもアリだと思います。

【おじいちゃん いつもありがとう】
【おばあちゃん いつもありがとう】

も人気があります。

敬老の日 5本の結び熨斗


敬老の日

定番の書き方です。

バランスもよく、重くならず、
「熨斗は特にこだわらない。」

 と言うお客様に多い書き方です。

ルールはありませんが、無地のし(何も書かない熨斗)をかけるだけでもイイと思います。

メッセージカードに関して_敬老の日

メッセージカード_敬老の日

●無料でメッセージカードもお付けしております。

「熨斗」と「メッセージカード」の両方を付ける場合、気持ちを2回伝えることになりますので、一言メッセージなら熨斗で伝える方が良いと思います。

【通信欄】にメッセージをご記入下さい。
※通常のメッセージカードより文字を大きくしてお作りいたします。

写真・直筆メッセージカード同封できます
写真・直筆メッセージカード同封できます

メッセージカード

やはり、おじいさん・おばあさんには孫の笑顔が一番です。

お子様(お孫さん)の写真とメッセージを送って頂ければ写真入りメッセージカード付けて発送いたします。

また、直筆のメッセージカードも同封いたします。

詳しくはコチラ


【ご精算時にのしをお選び下さい】

無料で熨斗・メッセージカードをおつけします。

特に決まったルールはありませんので、ちょっと変わった熨斗でもイイかも知れません。

メニューにない表書きや連名等、オリジナリティーあふれる熨斗をご希望の場合は通信欄でご指定下さい。

メッセージカードもメッセージ専用通信欄にお書き下さい。


のしの種類の選択方法


敬老の日ヘッダーバナー

感謝と健康の祈りを込めて

祝儀袋と桜茶_結婚内祝い

敬老の日に人気があるのが、健康器具・花などがありますが、やはり、食品ギフトはダントツで人気があります。

喜ばれる食品ギフト

敬老の日に喜ばれる「食品ギフト」は、

1.量が少なくても美味しいモノ
2.健康なに良いモノ
3.保存が利くモノ

この3つが挙げられます。

干物は冷凍庫で保管ができ、調理も焼くだけなので人気があります。

すでに多くのお客様からお使いいただいておりますが、大変喜んでいただいております。






連名で伝票作れます

【お名前を連名で記入できます。】

配送伝票に記述する お名前を家族全員の連名で記入できます。

ご注文画面の お名前を連名でお書き頂くか、備考欄でご指示下さい。

のしの種類の選択方法
熨斗(のし)に関して_結婚内祝い
包装に関して
包装の選択方法

【ご精算時に包装をお選び下さい】

 ・簡易包装 ・全包装 ・2重包装
をお選びいただけます。 (無料です)

--特にご希望の無いお客様--
「指定無しを」お選び下さい


一番多く使われている包装です。
一般的な贈り物なら、ゴミの少ないこの包装がオススメです。



目上の方への贈り物、「ここ一番の贈り物」の時はこの包装がオススメです。


到着後、直接お持ちになるなら、二重包装をお申し付け下さい。
外装紙(茶色い紙)で包装してお送りいたします。


梱包に関して

年配のお母さん

商品は 小分けにしてあります。


冷凍庫にしまって、お好きな時にお召し上がり頂けます。


「美味しい物を少しずつ」という、ご年配の方にもオススメです。

梱包中身
梱包中身

商品には焼き方のしおり(A4両面カラー)を同封しております。
初めて焼くお魚でも上手に焼けます。


内容:
・基本のグリルの焼き方
・フライパンでの焼き方
・干物を冷凍から焼く時のポイント
・炭火で焼く3つのポイント
・イカの焼き方
・みりん干しの焼き方
・開きアジの炊き込みご飯
・山陰の干物の種類と焼き方

蛇足ですが、、、、

敬老の日は日本オリジナルの記念日。 日本以外の国に敬老の日は無いそうです。

せっかく贈るなら、気合いを入れて贈りたい!と、、、当店では思っております。

敬老の日ヘッダーバナー
敬老の日 特集ページ

 

出産内祝い・出産祝いのお返しの熨斗(のし)の書き方・マナー

出産内祝い・お返しのマナー・のし紙に関してヘッダーバナー


出産内祝い_焼けた魚

出産祝いのお返しには2つの役割があります。
1.お祝いを頂いた方へのお礼。
2.赤ちゃんの名前の披露。

のし:表書きを内祝いとして、感謝の気持ちを表します。

命名札
: 短冊状の紙に赤ちゃんの名前と読み仮名を書いて熨斗の上に添えます。
現在では、命名札を付けず、熨斗に赤ちゃんの名前を書いて省略するケースも増えています。


のしに関して
出産内祝い_命名のし1
出産内祝い_命名のし2
出産内祝い_命名のし1

・表書き(熨斗の上)は『内祝い』。
・名入れ(熨斗の下)は『お子様の名前』と『読み仮名』を書きます。

関東・関西地方に多い命名のしの書き方です。


出産内祝い_命名のし2

・表書き(熨斗の上)は『内祝い』。
・名入れ(熨斗の下)には『苗字』。
・左側に短冊を付け、『お子様の名前』と読み仮名を書きます。

中国地方に多い命名のしの書き方です。
他の地方では生年月日を記述する場合もございます。
出産内祝い_命名のし3
のしの種類の選択方法
出産内祝い_命名のし3

・表書き(熨斗の上)は『内祝い』。
・名入れ(熨斗の下)は空欄。
・左側に短冊を付け、『フルネーム』と読み仮名を書きます。


【ご精算時にのしをお選び下さい】

命名のし』は無料でおかけしております。

地方によって命名のしの形が違うので、ご注文の際に通信欄に「命名のし○番」とご指定して頂ければ幸いです。
「イロイロあって、よく分からない。」と言う方はお気軽にお電話・メールでご相談下さい。

出産内祝い_命名カード(写真入り)
出産内祝い_命名メッセージカード


せっかくなので、お祝いを貰った皆様へ赤ちゃんの顔をご披露しませんか?

命名札を現代風にアレンジして、赤ちゃんの笑顔や家族皆さんの写真をカードに印刷して商品におつけするサービスをいたします。


詳しくはコチラ
出産内祝い_メッセージカード
出産内祝い_メッセージカード


●メッセージカードもお付けしております。

ご注文の際、【通信欄】にメッセージをご記入下さい。

出産内祝い_贈る時期は?
出産内祝い_誰にどんな干物を贈るか?

生まれてすぐにお祝いを頂いた方へは、お宮参りの前後に贈ります。
お宮参り後にお祝いを頂いた場合は、その都度お返しするのが一般的です。


独身の友人
量は少なく高級品が喜ばれる事が多いです。

既婚の友人
家族がいるならその人数に合わせて。ご家族が多ければ量の多いセットがオススメです。

上司・親戚(2世代上(親と同世代)の方へ)
量は少なく高級品が喜ばれる事が多いです。
頂いた物を知り合いに配る方も多いので、「高級で種類は少ない」商品もオススメです。

上司・親戚(1世代上の目上の方へ)
家族がいるならその人数に合わせて。ご家族が多ければ量の多いセットがオススメです。

出産内祝い_お返しの相場は?

頂いた金額半額から1/3の金額が目安です。

目上の人に対して高価な物をお返しすると逆に失礼にあたるとされています。


梱包に関して

年配のお母さん

当店の商品は 小分けにしてあります。

食べられない分は冷凍庫にしまってお好きな時にお召し上がり頂けます。

「美味しい物を少しずつ」とおっしゃる、ご年配の方にもオススメです。

梱包中身
母の日の包装に関して
包装の選択方法

【ご精算時に包装をお選び下さい】

 ・簡易包装 ・全包装 ・2重包装
をお選びいただけます。 (無料です)

--特にご希望の無いお客様--
「指定無しを」お選び下さい


一番多く使われている包装です。
一般的な贈り物なら、ゴミの少ないこの包装がオススメです。



目上の方への贈り物、「ここ一番の贈り物」の時はこの包装がオススメです。


到着後、直接お持ちになるなら、二重包装をお申し付け下さい。
外装紙(茶色い紙)で包装してお送りいたします。


梱包中身

商品には焼き方のしおり(A4両面カラー)を同封しております。
初めて焼くお魚でも上手に焼けます。


内容:
・基本のグリルの焼き方
・フライパンでの焼き方
・干物を冷凍から焼く時のポイント
・炭火で焼く3つのポイント
・イカの焼き方
・みりん干しの焼き方
・開きアジの炊き込みご飯
・山陰の干物の種類と焼き方

お勧めの贈答用セットを見てみる
出産内祝い_ヘッダーバナー

のどぐろ・鯛・白イカ 等 めでたい6種類の魚を詰め合わせました。


父の日の熨斗(のし)の書き方・マナー

ギフトに関して

父の日は、1906年アメリカで作られた父親に感謝する日。
それが日本に広まったのは1950年頃と言われています。

すなわち、熨斗紙をかける場合は「5本の結び」の のし紙を使う事以外
「こうでなくはいけない。」と言う決まりはありません。
「お父様が思わず笑顔になってしまう贈り方」これだけが唯一のルールです。

ルールはありませんが、
当店のお客様よりご注文頂く 「父の日の熨斗の書き方-トップ3」を申し上げます。

感謝 5本の結び

感謝

送り主様が男(息子)でも 女(娘)でも問わず、贈る相手が実父でも、義父でも多く使われる書き方です。

お父さんありがとう 5本の結び

お父さんありがとう

「お父さんありがとう:お名前」は女性が父親(実父)に送る際、多くご希望される書き方です。

また、ご主人様やご兄弟との連名で
「いつもありがとうございます 太郎・花子」のようにご指示される場合も多いです。

父の日 5本の結び熨斗

父の日

「父の日:名前」はシンプル is The ベスト な熨斗で

熨斗は特にこだわらない。
 と言うお客様に多い書き方です。

お名前は名(下のお名前)を書かれる場合が多く、義父に送られる場合は苗字(上のお名前)を書かれる場合が多いです。

【ご精算時にのしをお選び下さい】

父の日用に無料で熨斗をおかけします。

特に決まったルールはありませんので、ちょっと変わった熨斗でもイイかも知れません。

メニューにない表書きや連名等、オリジナリティーあふれる熨斗をご希望の場合は通信欄でご指定下さい。


のしの種類の選択方法


メッセージカードに関して_父の日

メッセージカード_父の日

●無料でメッセージカードもお付けしております。

ご注文の際、【通信欄】にメッセージをご記入下さい。

写真・直筆メッセージカード同封できます

メッセージカード

当店では、お客様 「直筆のお手紙同封サービス」も行っております。

また、お写真を一緒にお送りする事もできます。
詳細は下の赤いボタンをクリックしてご確認下さい。

詳しくはコチラ

包装に関して
包装の選択方法

【ご精算時に包装をお選び下さい】

 ・簡易包装 ・全包装 ・2重包装
をお選びいただけます。 (無料です)

--特にご希望の無いお客様--
「指定無しを」お選び下さい


一番多く使われている包装です。
一般的な贈り物なら、ゴミの少ないこの包装がオススメです。



目上の方への贈り物、「ここ一番の贈り物」の時はこの包装がオススメです。


到着後、直接お持ちになるなら、二重包装をお申し付け下さい。
外装紙(茶色い紙)で包装してお送りいたします。


梱包に関して

梱包中身

当店の商品は 小分けにしてあります。

食べられない分は冷凍庫にしまってお好きな時にお召し上がり頂けます。

「美味しい物を少しずつ」とおっしゃる、ご年配の方にもオススメです。

梱包中身

商品には焼き方のしおり(A4両面カラー)を同封しております。
初めて焼くお魚でも上手に焼けます。


内容:
・基本のグリルの焼き方
・フライパンでの焼き方
・干物を冷凍から焼く時のポイント
・炭火で焼く3つのポイント
・イカの焼き方
・みりん干しの焼き方
・開きアジの炊き込みご飯
・山陰の干物の種類と焼き方

父の日ヘッダーバナー2017年 父の日ギフト特集ページ

いつまでも健康で美しく

魚沢山_父の日

5月10日は父の日。 

白いか・うるめいわし等、お酒に合う『4種類』~『6種類』の詰め合わせをご用意しました。

実は「お酒に合う魚」を見つけるのは単純ではありません。

一緒に食べた時、魚と酒  両方の味が引き立つ組み合わせでないといけません。 (西洋料理で言う「マリアージュ」です。)

お酒と干物の相性を実際に一つ一つ食べて・飲んで確かめて作った自信作です。

※ただし、ワイン好きのお父様へは他の商品をオススメします。
ワインに含まれる鉄分が干物のタンパク質と結合してサビ臭い味わいになります。
飲食業界では【ワインと干物が合わない】と言うのは広く知られている事だそうです。


  






のし紙関して

ギフトに関して

デパートにも出店している関係で、贈り物のマナーも心得ております。
贈り物はもちろん、ゴルフコンペ、パーティーでのお土産等ならゴルフ場やホテルへの発送も行っております。
お気軽にご相談下さい。

当店でご用意できる熨斗紙の種類(5本結び御礼内祝い無地のしご結婚用命名のしお見舞い快気祝い(快気内祝い))と用途を記載してあります。ご参考にして下さい。

わからないことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは:0859-21-8010まで。
メールでのお問い合わせは:info@himono1ba.com


一般的な贈り物なら 5本の結び
一般的な贈り物なら 5本の結び

蝶結びののし紙は良い事の贈物に使われます。一般的な贈りものならこののし紙を使います。 また、あまり形式張りたく無い時は何も書かない「無地のし」をご指定下さい。

用途:
お中元、父の日、母の日、敬老の日、お歳暮、入学祝い、入学内祝い、卒業祝い、卒業内祝い、お土産、お礼、出産祝い、出産内祝、還暦祝い(長寿の祝い)、その他のお祝い、 等


ブランク


御礼 5本の結び
御礼・お返しに 5本の結び

お世話になった方・頂いた方へのお返しには【御礼】のしが一般的です。 お歳暮・お中元時期に、「今年だけお世話になった方」へは送る場合も【御礼】のしを使う場合が多いです。また、あまり形式張りたく無い時は何も書かない「無地のし」をご指定下さい。

用途:今年お世話になった方へのお歳暮・お中元、 お中元のお返し、お歳暮のお返し、頂き物のお返し 等


ブランク


内祝い 5本の結び
内祝い 5本の結び

【内祝い】はお祝いのお返しに使います。引っ越しのお祝い。お子様の合格・入学のお祝い。七五三のお祝いなどを頂いた時に使います。
【結婚のお祝い】【退院のお祝い】のお返しの場合はのし形が変わりますのでご注意ください。

用途:
引っ越し祝いのお返し、お子様の合格・入学のお祝い。七五三のお祝いのお返し 等


ブランク


無地のし 5本の結び
無地のし 5本の結び

ちょっとした贈り物に使います。 また、無地はオールマイティーなので、「お歳暮とお年賀」など、送る日によって、表書きが変わる贈り物や、表書きに何と書いて良いか分からない時は無地のしが便利です。

用途:ちょっとした贈り物、表書きがよく分からない時に  


ブランク


ご結婚の贈り物なら 10本の切り
ご結婚の贈り物なら 10本の切り

「10本の切り」ののしはご結婚に関する贈りもの、お返しの時専用に使います。名前は両家の姓を入れます。(右が新郎、左が新婦)最近では写真の様に新郎、新婦の名前を入れるケースも多いです。

用途:結婚祝い(表書き:寿、御結婚祝、御祝 等)
用途:引き出物(表書き:寿、御礼 等)
用途:内祝い(お返し) (表書き: 内祝 等)


ブランク


ご出産祝いのお返しに 命名のし
ご出産祝いのお返しに 命名のし

「命名熨斗」はご出産のお返しの専用の熨斗。『表書き』は出産の内祝なので、『内祝』。 『名前』は子供の親御さまの姓を入れます。 その隣に短冊を付けてお子様の『お名前』と『よみがな』を書きます。

用途:ご出産祝いのお返し(表書き:内祝 出産内祝)


ブランク


病気、怪我などのお見舞い5本切り(熨斗なし)
病気、怪我などのお見舞い5本切り(熨斗なし)

5本切り(熨斗なし)」は御見舞の時専用ののし紙です。「切り」は平たく言うと、固結び。「2度とこの様な事が起きない様に」と言う願いが込められています。お祝い事では無いので、水引(ひも)だけののし紙になります。

用途:病気、怪我などのお見舞い
表書き:御見舞、祈御全快 等


ブランク


お見舞いのお返しに5本切り(熨斗あり)
お見舞いのお返しに5本切り(熨斗あり)

病気、怪我が全快した時に、お世話になった方にお送りする時に使うのし紙です。これも「2度とこの様な事が起きない様に」と言う意味で「切り」になります。お祝い事なので、水引に熨斗がつきます。

用途:病気、怪我の全快のお返し
表書き:快気内祝、全快祝 等


ブランク

のしの種類


5本 結び

10本切り(結婚祝い・内祝い)

5本切り あわびなし(御見舞用)

5本切り あわびあり(快気祝い・内祝い)

5本切り 仏のし

5本切り 仏のし(黄)



お中元マナーに関して

ギフトに関して

デパート出店での知識を活かし、贈り物のマナーも心得ております。

一般的なお中元のし5本の結び


一般的なお中元のし5本の結び

「お中元」は本来、家族間だけに限られていました。

「お中元」には【感謝の気持ち】プラス【これからも変わらぬお付き合いを】と言う意味が含まれています。お中元を贈るのが親族同士や仕事上の取引相手ならば「御中元」ののしがよろしいでしょう。

送る時期:
東日本:6月中旬~7月中旬
西日本:7月中旬~8月中旬

今年だけお世話になった方には


今年だけお世話になった方には

「お中元」には、これからもよろしく。(これからもお中元をお送りします)と言う意味が含まれていますので、今年だけお世話になった方には『御礼』がよろしいでしょう。

送る時期:
東日本:6月中旬~7月中旬
西日本:7月中旬~8月中旬

暑中お見舞い


東日本では、7月15日~立秋(8月7日頃)までは「暑中見舞い」が一般的なようです。
※西日本ではあまり使わない熨斗です。

送る時期:
東日本:7月15日~8月7日頃

お中元を送る時期を過ぎてしまったら残暑お見舞い


お中元を送る時期を過ぎてしまったら残暑お見舞い

地域によって使う時期が変わるのでご注意下さい。
東日本では、立秋(8月7日頃)を過ぎてしまったら使います。

西日本では8月15日を過ぎてしまってから【残暑お見舞い】を使うのが一般的です。

東日本: 立秋(8月7日)~8月末
西日本:8月15日~8月末

震災地へのお中元お見舞い5本切り(熨斗なし)


震災地へのお中元お見舞い5本切り(熨斗なし)

「お見舞い」が「お返し」のいらない贈り物。(結婚の御祝いなどに対しては「お返し」が必要です。)災害地に夏の御挨拶として送られる場合は【お見舞い+名字】の熨斗が良いかもしれません。 


「のし紙」は無料でおつけしておりますので、
お気軽にご指定下さい。

わからないことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは:0859-21-8010まで。
メールでのお問い合わせは:info@himono1ba.com





母の日の熨斗(のし)の書き方・マナー

ギフトに関して

母の日は、日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表すアメリカから来た風習。

なので「江戸時代からの風習で こうでなくてはいけない。」と言う決まりはありません。
「お母様が思わず笑顔になってしまう贈り方」これだけが唯一のルールです。

毎年 お客様より よくご指示頂く「母の日の熨斗の書き方」を申し上げます。

いつもありがとうございます 太郎 5本の結び

いつもありがとうございます。

母の日のプレゼントに「決まり事」はありません。心に思った事を書くのがよろしいと思います。

「お母さんありがとう:お名前」は女性が母親(実母)に送る際、多くご希望される書き方です。

また、ご主人との連名で
「いつもありがとうございます 太郎・花子」のように
ご指示される場合も多いです。

感謝 5本の結び

感謝

「感謝:お名前」 こちらは送り主様が男女問わず多い書き方です。

母の日

母の日

熨斗は普通で良い。と言うお客様に多い母の日の熨斗です。

お名前は名(下のお名前)を書かれる場合が多く、義母に送られる場合は苗字(上のお名前)を書かれる場合が多いです。

【ご精算時にのしをお選び下さい】

母の日用に無料で熨斗をおかけします。

特に決まったルールはありませんので、ちょっと変わった熨斗でもイイかも知れません。

メニューにない表書きや連名等、オリジナリティーあふれる熨斗をご希望の場合は通信欄でご指定下さい。


のしの種類の選択方法


メッセージカードに関して_母の日

メッセージカード_母の日


●無料でメッセージカードもお付けしております。

ご注文の際、【通信欄】にメッセージをご記入下さい。

_新居・お引っ越しのお祝いお返し特集命名メッセージカード

メッセージカード


当店では、お客様 「直筆のお手紙同封サービス」も行っております。

また、お写真を一緒にお送りする事もできます。
詳細は下の赤いボタンをクリックしてご確認下さい。

詳しくはコチラ

母の日の包装に関して
包装の選択方法

【ご精算時に包装をお選び下さい】

 ・簡易包装 ・全包装 ・2重包装
をお選びいただけます。 (無料です)

--特にご希望の無いお客様--
「指定無しを」お選び下さい


一番多く使われている包装です。
一般的な贈り物なら、ゴミの少ないこの包装がオススメです。



目上の方への贈り物、「ここ一番の贈り物」の時はこの包装がオススメです。


到着後、直接お持ちになるなら、二重包装をお申し付け下さい。
外装紙(茶色い紙)で包装してお送りいたします。


母の日ヘッダーバナー

いつまでも健康で美しく


お母さん_母の日

5月10日は母の日。 あなたにとって、母として、妻として毎日がんばる 一番 大切な女性にお届けする、セットをご用意しました。

なんと言っても女性はボリュームの有るものは好まれません。


今回は『いろんなものを少量ずつ』楽しんで頂けるように、厳選した山陰の干物の中から『4種類』~『6種類』の詰め合わせをご用意しました。





梱包中身

商品には焼き方のしおり(A4両面カラー)を同封しております。
初めて焼くお魚でも上手に焼けます。


内容:
・基本のグリルの焼き方
・フライパンでの焼き方
・干物を冷凍から焼く時のポイント
・炭火で焼く3つのポイント
・イカの焼き方
・みりん干しの焼き方
・開きアジの炊き込みご飯
・山陰の干物の種類と焼き方

 

包装の種類に関して

包装に関して

デパートにも出店している関係で、贈り物のマナーも心得ております。
贈り物はもちろん、ゴルフコンペ、パーティーでのお土産等ならゴルフ場やホテルへの発送も行っております。
お気軽にご相談下さい。

当店でご用意できる包装の種類(簡易包装全包装二重包装 )と用途を記載してあります。ご参考にして下さい。

わからないことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは:0859-21-8010まで。
メールでのお問い合わせは:info@himono1ba.com


簡易包装
簡易包装
一番多く使われている包装です。
一般的な贈り物なら、ゴミの少ないこの包装がオススメです。


ブランク

ブランク

全包装
全包装

目上の方への贈り物、ご結婚のお返し、お詫びの品等、「ちょっと気を使う」贈り物や「ここ一番の贈り物」の時は全包装が良いでしょう。


ブランク

ブランク

二重包装
2重包装

到着後、直接お持ちになるなら、二重包装をお申し付け下さい。
全包装の後、外装紙(茶色い紙)で包装してお送りいたします。



ブランク

ブランク


お歳暮のマナー・のしに関して

ギフトに関して

デパート出店での知識を活かし、贈り物のマナーも心得ております。

一般的なお歳暮のし5本の結び


一般的なおお歳暮のし5本の結び

「お歳暮」は本来、家族間だけに限られていました。

「お歳暮」には【感謝の気持ち】プラス【これからも変わらぬお付き合いを】と言う意味が含まれています。お歳暮を贈るのが親族同士や仕事上の取引相手ならば「御歳暮」の熨斗がよろしいでしょう。

送る時期:12月末まで

今年だけお世話になった方には


今年だけお世話になった方には

「お歳暮」には、これからもよろしく。(これからもお歳暮をお送りします)と言う意味が含まれていますので、今年だけお世話になった方には『御礼+名字』がよろしいでしょう。

お歳暮を送る時期を過ぎてしまったらお年賀


お歳暮を送る時期を過ぎてしまったらお年賀

12月を過ぎて、年を越えてから送られる場合は【お年賀】か【お年始】の熨斗紙をかけるのが一般的です。

1月6日頃までに贈るのが一般的ですが、地方によっては1月15日までにをお年賀を贈る場合もあります。

寒中お見舞い 熨斗
松の内を過ぎたら 【寒中御見舞い】になります。
※忌中の方は松の内の贈り物は避けるので、【寒中御見舞い】が多いです。

お歳暮_水引無し
喪中・忌中の場合、水引無しの熨斗、短冊をおつけいたします。

「のし紙」は無料でおつけしておりますので、
お気軽にご指定下さい。

わからないことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは:0859-21-8010まで。
メールでのお問い合わせは:info@himono1ba.com





のしの種類


5本 結び

10本切り(結婚祝い・内祝い)

5本切り あわびなし(御見舞用)

5本切り あわびあり(快気祝い・内祝い)

5本切り 仏のし

5本切り 仏のし(黄)


カレンダー
  • 今日
  • 店休日
  • 発送業務のみ

2月21日~2月24日
社内設備メンテナンスのためお休みいたします。

『美味しい焼き方』をメルマガでご案内してます。
下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ