熨斗紙(のし紙)に関して

敬老の日の熨斗(のし)の書き方・マナー

敬老の日のマナーに関して

「敬老の日」は近年できた記念日。

なので、「古来の風習にのっとって、、、」 と言う決まりはありません。

しかし、商品に熨斗(のし)紙をかけるのが気持ちが伝わり、一般的です。

熨斗にルールはありませんが、
当店のお客様よりご注文頂く 「敬老の日の熨斗の書き方-トップ3」を申し上げます。

敬寿 5本の結び


敬寿

定番の書き方です。【敬寿】は敬老の日でも、お誕生日にも使えます。

【寿】一文字でも問題ありません。
【寿】一文字だと、めでたい感じが強すぎる。と言う方もいらっしゃいますが、イイんです。
ご老人は日本の宝。めでたいのですから、これくらいストレートにお祝いしてもイイと思います。

「まあ、普通で、、、」とおっしゃる方には「敬寿」をおすすめしております。

感謝 5本の結び


感謝

「感謝:お名前」 最近多い書き方です。

送り先様が実親様でも 義親様でも問わず、多く使われる書き方です。

ご家族皆様の名前を連名で書かれる方もいらしゃいます。

いつもありがとうございます 太郎 5本の結び


いつもありがとう

ひらがなで柔らかい印象の表書きです。
この表書きなら、名入れをしないのもアリだと思います。

【おじいちゃん いつもありがとう】
【おばあちゃん いつもありがとう】

も人気があります。

敬老の日 5本の結び熨斗


敬老の日

定番の書き方です。

バランスもよく、重くならず、
「熨斗は特にこだわらない。」

 と言うお客様に多い書き方です。

ルールはありませんが、無地のし(何も書かない熨斗)をかけるだけでもイイと思います。

メッセージカードに関して_敬老の日

メッセージカード_敬老の日

●無料でメッセージカードもお付けしております。

「熨斗」と「メッセージカード」の両方を付ける場合、気持ちを2回伝えることになりますので、一言メッセージなら熨斗で伝える方が良いと思います。

【通信欄】にメッセージをご記入下さい。
※通常のメッセージカードより文字を大きくしてお作りいたします。

写真・直筆メッセージカード同封できます
写真・直筆メッセージカード同封できます

メッセージカード

やはり、おじいさん・おばあさんには孫の笑顔が一番です。

お子様(お孫さん)の写真とメッセージを送って頂ければ写真入りメッセージカード付けて発送いたします。

また、直筆のメッセージカードも同封いたします。

詳しくはコチラ


【ご精算時にのしをお選び下さい】

無料で熨斗・メッセージカードをおつけします。

特に決まったルールはありませんので、ちょっと変わった熨斗でもイイかも知れません。

メニューにない表書きや連名等、オリジナリティーあふれる熨斗をご希望の場合は通信欄でご指定下さい。

メッセージカードもメッセージ専用通信欄にお書き下さい。


のしの種類の選択方法


敬老の日ヘッダーバナー

感謝と健康の祈りを込めて

祝儀袋と桜茶_結婚内祝い

敬老の日に人気があるのが、健康器具・花などがありますが、やはり、食品ギフトはダントツで人気があります。

喜ばれる食品ギフト

敬老の日に喜ばれる「食品ギフト」は、

1.量が少なくても美味しいモノ
2.健康なに良いモノ
3.保存が利くモノ

この3つが挙げられます。

干物は冷凍庫で保管ができ、調理も焼くだけなので人気があります。

すでに多くのお客様からお使いいただいておりますが、大変喜んでいただいております。






連名で伝票作れます

【お名前を連名で記入できます。】

配送伝票に記述する お名前を家族全員の連名で記入できます。

ご注文画面の お名前を連名でお書き頂くか、備考欄でご指示下さい。

のしの種類の選択方法
熨斗(のし)に関して_結婚内祝い
包装に関して
包装の選択方法

【ご精算時に包装をお選び下さい】

 ・簡易包装 ・全包装 ・2重包装
をお選びいただけます。 (無料です)

--特にご希望の無いお客様--
「指定無しを」お選び下さい


一番多く使われている包装です。
一般的な贈り物なら、ゴミの少ないこの包装がオススメです。



目上の方への贈り物、「ここ一番の贈り物」の時はこの包装がオススメです。


到着後、直接お持ちになるなら、二重包装をお申し付け下さい。
外装紙(茶色い紙)で包装してお送りいたします。


梱包に関して

年配のお母さん

商品は 小分けにしてあります。


冷凍庫にしまって、お好きな時にお召し上がり頂けます。


「美味しい物を少しずつ」という、ご年配の方にもオススメです。

梱包中身
梱包中身

商品には焼き方のしおり(A4両面カラー)を同封しております。
初めて焼くお魚でも上手に焼けます。


内容:
・基本のグリルの焼き方
・フライパンでの焼き方
・干物を冷凍から焼く時のポイント
・炭火で焼く3つのポイント
・イカの焼き方
・みりん干しの焼き方
・開きアジの炊き込みご飯
・山陰の干物の種類と焼き方

蛇足ですが、、、、

敬老の日は日本オリジナルの記念日。 日本以外の国に敬老の日は無いそうです。

せっかく贈るなら、気合いを入れて贈りたい!と、、、当店では思っております。

敬老の日ヘッダーバナー
敬老の日 特集ページ

 

カレンダー
  • 今日
  • 店休日
  • 発送業務のみ

2月21日~2月24日
社内設備メンテナンスのためお休みいたします。

『美味しい焼き方』をメルマガでご案内してます。
下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ