私の朝食は「ごはん党」で毎朝みそ汁と干物の魚を頂いています。魚は日本海の荒波で育った山陰産が一番です。アジと鰯が大好きで、時々酒の肴にしても頂いております。誠実な斉藤店長さんに感謝しながら毎日頂いております。
アジな爺ちゃん様 熱いコメントありがとうございます!
職業柄ですが、ワタシも365日干物を食べる男として、1食は必ず県内産のお米と干物を食べているので、アジな爺ちゃん様の気持ちが凄く分かります!
コメントを励みに、これからも維持・向上に努めたいと思います
少し小ぶりですが、脂乗り・食感ともに大変満足しました。
小ぶりでスイマセン、、、、
でも、干物にするアジは手のひらサイズくらいが一番美味しいです。
国産のアジでお刺身にするような大きいサイズは脂が抜けてしまってます。
ちなみに、食堂で見かける大きいアジの「アジの開き定食」はノルウェー産です。
(メニューをよく見ると、書いてあります。)
そんなわけで、小ぶりでご勘弁頂ければと思います。
ありがとうございました。
定番.大好き。
ええ。家の冷凍庫に1枚あると、うれしいですよね。
焼いてもイイし、揚げても美味しいです。
おかずでも、酒のアテでもイイです。
うまいし、手軽だし、万能です。
あじが好きです。食べやすいです。
コメント頂きありがとうございます。
ご満足頂いた様で何よりです。
これからもご愛顧のほどよろしくお願いします。
総評:



4.4 (14件)