根本的な疑問:干物はどちらから焼くべきか? と、 なぜ、火で焼かないといけないか? を実験してみました。
問題1:どちらから先に焼くか?
美味しく焼くコツとして、「どちらから焼くか?」がとても重要です。
一般的に、「海(魚)は身から。川(魚)は皮から。」と言われますが、本当なのか?
1.皮から先に焼く
2.身から先に焼く
同時に焼いて実験してみました。
スポンサーリンク
答え1:はやり「身が先。」
試しに開きアジを皮の面から焼くと、皮面の水分が抜けて身の面が割れて食感が悪くなり、味も塩味が立って「固い感じ」がします。
やはり【干物は身から焼く】が正解『海は身』です。
問題2:なぜ、干物は火で焼かないといけないのか?
「魚が焼けた」を別の言い方にすると、「魚の芯の部分が100℃になった瞬間」なワケです。
では、「100℃を超える事」=「魚が焼けた」なら、ガスや火を使わなくても良いのではないか?
と言うことで、
湯せんしてみました。
水が入らないように、わざわざ2重に真空パックにして、、、
湯せんする事、5分、、、
ゆであがりました。
真っ白。
美味くなさそうです。
身は柔らかく、箸を入れるとホロッと取れます。
食感も口の中でほどけるように柔らかい。
そして、生臭いです。
袋から出した時から、生臭い臭いでしたが、やはり食べても生臭いです。
柔らかいと書きましたが、気持ち悪い柔らかさです。
見た目→× 香り→× 食感→× 味→× すべてダメですね。
一応、食べ比べのために、ガスで焼いたモノも用意してました。
少し焦げて、美しい。そして、美味しそうな臭い。
キチンと身が締まって。
美味いです!!
答え2:はやり火で焼かないとダメ。
結論:
●やはり干物は火で焼かなくてはいけない。
・焼くことにより、余計な水分が抜ける。(身が締まり、臭みが抜ける。)
・焼くことにより、表面に程よい焦げができて、臭みが抜ける。
●焼くときは身から焼く
以上 です。
スポンサーリンク
ご自宅用でオススメセット
あじ開き たっぷり干物セット 3980円 |
えてかれい詰合 3980円 |
沖きす(にぎす)詰合 3980円 |
ウルメイワシ詰め合わせ 3980円 |
贈り物に人気セットです。
干物5種-M 3980円 |
干物6種-B1 4980円 |
人気ののどぐろセット
のどぐろ詰合 5980円 |
のどぐろ大サイズ詰合 9900円 |