いらっしゃいませ。 __MEMBER_LASTNAME__ 様
干物市場ドットコム
江戸時代から200年続く老舗の干物
__ITM_CNT__
商品検索
人気ランキング
>
詰め合わせ人気ランキング
>
単品人気ランキング
価格で選ぶ
>
3000円まで
>
4000円まで
>
5000円まで
>
6000円まで
>
1万円まで
>
1万円以上
人数で選ぶ
>
1人様向け
>
2人様向け
>
3人様向け
>
4人様向け
>
5人様向け
>
1種類のセット
干物の種類で選ぶ
>
のどぐろ
>
のどぐろ(大)
>
のどぐろ(特大)
>
えてがれい
>
白いか(ケンサキイカ)
>
はたはた
>
甘鯛
>
あじ
>
かます
>
連子鯛
>
沖ぎす
>
真いわし
>
うるめいわし
目的別に探す
>
お歳暮
>
お中元
>
父の日
>
敬老の日
>
母の日
>
結婚のお祝い事・お返し
>
仏事
電話で問い合わせる
フリーダイアル
0120-928-033
× 閉じる
海苔 なのに 純金 と 同じ 価値だったそうです
干物市場ドットコム齋藤でございます。
いつもありがとうございます。
山陰のお雑煮にいれる かもじ海苔(十六島海苔(うっぷるいのり)) と言うモノが有ります。
↓コレです。
https://himono1ba.com/SHOP/T-
KAMOJI-20.html
※最高級品ですが、鳥取県・
島根県民以外の方にはオススメしません。
初めての方は 「うまいけど、ちょっと高すぎないか?」と感じるはずです。
さて、この海苔は、江戸時代 『金』と同じ価値で取引をされていたそうで、
当時の松江藩主 松平治郷は この海苔で着物を作らせ、着て楽しんでいたとの事です。
ふと思ったのですが、
今日の18金の価格は 3976円/1gです。
そして、かもじ海苔の価格は 100円/1gです。
価値が30倍以上違います。
食べ物の少ない時代なので、食べ物=命 なので
「海苔と金」比較対象になってますが、今では考えられません。
そう、今の日本は 江戸時代より30倍豊かな 食生活になったのだなぁ~。気づかされます。
コンピュータ全盛の時代なので金の価値が高騰している事もありま
すが、
昔に比べ食べ物が豊かになっている事は間違い有りません。
などと 「今回のメルマガはうまくまとまった♪」
と自己満足をして終わらせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
年内配送余裕で間に合います。お歳暮の送り忘れ・
新年のご挨拶にどうぞ。
●基本的に即日配送(遅くても3日以内)に発送しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冬です。カレイの一番美味しい時期です。
今が旬! 名人安藤さんのエテガレイこちらからご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://himono1ba.com/hpgen/
HPB/entries/27.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「人生で一度は食べるべき魚。」だと思う
特大(300g)ノドグロ。今年も入荷しました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://himono1ba.com/SHOP/T-
NODO-300.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特大ノドグロと他の魚も楽しむセットを作りました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
→
https://himono1ba.com/SHOP/
NDO-200-B.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お正月の一品にいかがでしょうか?
もちろん。まだ間に合います。お歳暮にどうぞ。
名人の干物セット
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://himono1ba.com/hpgen/
HPB/entries/33.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・名人の干物6種セット5980円
→
https://himono1ba.com/SHOP/
MJH-50-SP.htm
・名人の干物5種セット 4980円
→
https://himono1ba.com/SHOP/
MJH-40-SP.htm
・名人の干物4種セット 3980円
→
https://himono1ba.com/SHOP/
MJH-30-SP.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
追伸:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普通の海苔(味付け海苔)と比べると
・岩のりなので、食感に弾力がある。
・「かもじ」
とは髪の毛の意味なので一本の繊維が髪の毛のようにながい。
・独特の香り(磯の香り)がする。
このような特徴があります。
(十六島海苔(うっぷるいのり)
お客様の声:
姑さんがいつも米子から取り寄せてくれていましたが、
亡くなってからもお雑煮には欠かせなく昨年貴社のかもじ海苔を探
し、
取り寄せましたが、
今までの物と比べてとってもいい海苔でみんな満足です!
ありがとうございました。またよろしくお願いします。
【大阪府 ようこばぁ~様】
十六島産(うっぷるい産) かもじ海苔 20g
https://himono1ba.com/SHOP/T-
KAMOJI-20.html
十六島産(うっぷるい産) かもじ海苔 50g
https://himono1ba.com/SHOP/T-
KAMOJI-50.html
━━━山陰で商いして━200年の歴史━━━━━━━━━━━━
━━
====山陰の旬通信=(2013年12月23日)======
=====================
有限会社ヤマサ食品 齋藤 広道
〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎2135
E-mail: info@himono1ba.com
TEL:0859-21-8010 FAX0859-33-2062
●干物市場ドットコム https://himono1ba.com/
==================================================================
カートへ
▲