





大きいのどぐろは脂の甘みが違うんです。
当店、一番人気のノドグロ
約130gの大サイズです。
のどぐろは脂のりの良い魚。 そして、サイズが大きくなるほど脂のり・脂の甘みが圧倒的に違います。
脂のりが良い魚なので、脂の甘みを引き出す塩加減は絶妙。
食べた後の香りの良さも人気の理由です。
一枚食べ終えれば、「もっと食べたい」と思わせる力のある魚です



甘みが多く柔らかさが特徴
柔らかく甘みがあり、初めて食べられる方は、その上品な甘みに驚かれます。
新鮮な素材から作っているので、焼く前の身は透き通ってます。
サクサクと小気味良い食感も美味しさの一つです。
甘みが多く柔らかいのでどなたにも喜んで頂けます。



私が認める「山陰で一番美味しいカレイ」
身の甘さを引き出すために、「降り塩」と「立て塩」の2回の丁寧な塩入れをしてあります。
干し加減も絶妙で、焼くとふっくら膨れ、口に入れればホクホクの食感。
山陰各地中のカレイを食べ比べた、私の知る限りこれが山陰で一番おいしいエテガレイです。



食感の良さと抜群の脂のり
ハタハタの魅力はなんと言ってもプリプリの食感。
脂がのっている魚なので、絶妙の塩加減がはたはたの甘みを引き立てています。
見た目からは想像できない脂乗りと、プリプリの食感が美味しい魚です。



パリッとした皮のうま味と白身の甘み
白身特有の甘く優しい味が特徴です。
鯛の中でも脂があり干すことでうま味がさらに増します。
表面はパリッと、鯛特有の皮のうま味があり、白身の脂の甘みと奥深い味を楽しめる魚です。


お誕生日新聞Ⓡとは、新聞の「一面」と「テレビ面」を
1枚の上質紙(A3サイズ)に
両面プリントしたサービスです。


お誕生日新聞Ⓡのサイズは一般紙と比べ、約3/5スケールです。
それぞれの構成などを比較すると以下のようになります。


![]() |
||
|
お誕生日新聞Ⓡは、当時発行された新聞の原本(マイクロフィルム)をスキャニングし、その電子データを用いてプリントアウトしております。 特に古い年代の新聞は、記事や写真が判読できないケースや紙面上に黒い斑点が写ってるケースがあります。
|
|
|
||
・1905年(明治38年)~1940年(昭和15年)の間で、「一面」が新聞記事ではなく「全面広告」の場合があります。 ・「テレビ面」の無い時代は、「ラジオ・社会面」をご提供いたします。 |
||
|
||
ご希望の日が、休刊日(新聞を発行しない日)の場合がございます。 休刊日の場合、当日の夕刊、または翌日以降の新聞をご提供いたします。
|


お支払い方法に【銀行振込】【コンビニ前振込】をお選びの場合には、ご入金確認後に発送となりますので、ご注意ください。
最短でお届けするには、 「クレジット決済」または「代金引換」のお支払いがオススメです。
納期、その他ご不明な点につきましては、お気軽にお申し付けください。
電話:0120-928-033(受付時間 8:30~17:00)
メールでのお問い合わせ:info@himono1ba.com
※お誕生日新聞Ⓡは、株式会社アシストシステム研究所(お誕生日新聞オンラインショップ)の登録商標です。
当店はお誕生日新聞Ⓡと公式タイアップしています。

![]() |
||
父には前から干物だけのセットを贈って喜んでもらっていたので、今回は還暦祝いに新聞付きのセットを注文させて頂きました。 メインの干物も美味しかったです。焼きたての特大サイズのノドグロはお皿に盛ると迫力がありました。 |
||
![]() |
![]() |
||
52年前 母の青春時代18歳の時の新聞をお願いしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
魚が大好きな父なので、豪華な干物セットはすごく喜んでもらえました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
父と母の結婚記念日に送りました。 結婚した日の新聞はとても喜んでもらえました。 最高の結婚記念のお祝いになりました。 |
||
![]() |



詰め合わせ内容 |
■ノドグロ大(約130~・約23cm)×2尾 ■エテガレイ(約100g~130g・約23cm)×2尾 ■連子鯛(約200g)×2尾 ■はたはた大(約45~55g)×4~6尾入り ※もしくは、はたはた(約30~40g)×5~8尾入り ■白イカ(80~130g)×1枚 □お誕生日新聞Ⓡ(白黒・A3サイズ) □美味しい焼き方のしおり(カラー・B4サイズ) |
全ての魚の原産地 | 山陰沖日本海 |
全て商品の調味料 | 天日塩 |
賞味期限 | 到着後30日間 |
保存方法 | 要冷凍 |
お召し上がり方 | 加熱してお召し上がりください。 |
お客様の声
ゆうび様 | 投稿日:2016年11月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
お誕生日新聞 良いアイディアですね。
おいしい干物と自分の生まれた日の新聞で喜んでもらえました。 父が新聞の記事をくいるように見てました。 |

商品はこの状態で到着します。 |
箱を空けるとこのような感じです。 |
||
手渡しの場合は、この状態で先様にお渡しください。 |
包装を空けて頂くと、このような感じです。 |
||
干物は竹のつづらに入ってます。 |
商品は 個々包装にしてあります。 「美味しい物を少しずつ」とおっしゃる、ご年配の方にもオススメです。 |



●無料でメッセージカードもお付けしております。
ご注文の際、【通信欄】にメッセージをご記入下さい。


【ご精算時にのしをお選び下さい】
還暦祝い用に熨斗をおかけします。
【祝還暦】が一般的ですが、特に決まった「表書き」はありませんので、ちょっと変わった熨斗でもイイかも知れません。
メニューにない表書きや連名等、オリジナリティーあふれる熨斗をご希望の場合は通信欄でご指定下さい。




当店がご紹介するのは、「名人」と呼ばれる職人が作った干物。
新鮮な素材、昔ながらの手作業で作られた最高の逸品です。
当社に美味しい干物が集まる理由は、当社が江戸時代から続く「老舗」 と言う事も有りますが、私どもは単に干物を仕入れて売るだけではなく 干物の目利きのプロとして一貫して手作りのおいしい商品にこだわり 続けてきたからこそ、お客様の信用を頂くことが出来ているのだと思っています。
お店からのコメント