




ご自宅のグリルが【片面焼き】なら切って、半身ずつ焼けば簡単に焼けます。
【両面焼き】なら1枚丸ごと簡単に焼けます。
贅沢な素材を使っただけあって、プリっとした厚みのある身を噛んだ瞬間、ジュワーっと旨みがこれでもか!とあふれ出んばかりに口の中で広がります。
この身の厚さ!(笑) 脂乗りのスゴさに圧倒され、思わず笑ってしまいます。
東京・銀座の料理屋ではこのサイズののどぐろが数万円で出されていたのもうなづけます。
食べた後、余韻に浸るほど圧倒的な旨さ、大量に統一サイズを扱う大手メーカーではちょっとマネできません。
特大サイズは私の顔と同じくらいのサイズです
全長約30cm。普通なら刺身として食べられるサイズです。
良すぎる素材を一夜干しにしました。




商品詳細
商品内容 | のどぐろ 1枚(約250g・約25cm) |
原産地 | 山陰沖日本海 |
原材料 | のどぐろ(アカムツ)、天日塩 |
賞味期限 | 到着後30日間 |
保存方法 | 要冷凍 |
お召し上がり方 | 加熱してお召し上がりください。 |
お客様よりいただいた喜びの声
のどぐろ美味しかったです! 最初は躊躇しましたが、店長さんの「一生のうちに一度は食べておいた方が良い魚です。」と熱のこもった説明に負けて買ってみました。
結果、買って正解でした!! いや~。美味しかったです。小さいサイズも美味しかったですが、大きいサイズは別格ですね。
特大サイズののどぐろ美味しかったです。焼くのが難しかったですが、
普段、魚を食べない娘が「またあれ買って。」とおねだりしてきます。家計の都合で、何回も食べるわけにはいきませんが、記念日にはふんぱつして食べたいです。(^o^)/
これからも頑張って下さいね。
テレビの山陰ののどぐろの特集を見て、注文してみました。
評判通り美味しい魚でした。
瀬戸内にはない魚なのでしょうか?初めて食べたせいか、あぶらのりの良さにびっくりしました。
鯛のような白身なのにあぶらがのっていました。おいしかったです。