焼き方

あじの干物をグリルで美味しく焼く方法

開きあじの干物をおいしく焼く方法


干物の基本あじの焼き方です。
解凍してから焼くパターン と 冷凍から焼くパターンの2パターン書きました。

(解凍してから焼くパターン)おいしく焼くための事前作業1:
あじの干物は解凍しておく。(できれば約30分まえに冷蔵庫から出して常温に近い温度にしておく。)

事前作業2:グリルは余熱を入れておく。(約1分)

あじの干物をおいしく焼く方法-焼きはじめ

さて、焼いていきましょう!

身の面を先に、中火より強い火で5分焼きます。

※冷凍から焼くなら中火で7分焼いて下さい。


おいしそうな焼き目がついたらひっくり返して下さい。

おいしそうな焼き目がついたらひっくり返して下さい。

※ひっくり返すタイミングは目の色でも判断できます。 乳白色が良いタイミングです。 目がへこむ状態は焼きすぎの状態です。

※また、音でも判断できます。ジュージューという音は余計な水分が抜けている音。


あじの干物をおいしく焼く方法-焼きはじめ

この時点で7割火が通ってますので、皮面は3分焼いて下さい。

※冷凍状態から焼き始めた方もここで中火より強い火加減にして、同じく3分焼いて下さい。


皮に焦げ目がついて、パリッとなれば、焼き上がりです。

皮に焦げ目がついて、パリッとなれば、焼き上がりです。

※同じく、焼き上がりのタイミングは目の色でも判断できます。 乳白色の目が完全に白くなれば、焼き上がりのタイミングです。

※また、音でも判断できます。ジュージューという音は余計な水分が抜けている音。まだです。
パチパチと言う音(脂が落ちている音)が大きくなれば完成です。


完成です。外はさっくり。中はしっとり。の焼き加減になりました。

完成です。外はさっくり。中はしっとり。の焼き加減になりました。

○解凍してから焼いた場合
  →身の食感と味がはっきりします。

●冷凍のまま焼いた場合
  →身の食感と味が柔らかい感じです。

私は解凍してから焼く方が好きですが、好みが分かれるかもしれませんので、ぜひ2パターン焼き比べていただければ幸いです。

次はもっとおいしく焼けます。

今回の結果、我が家のグリルでは【身の面5分:皮面3分】で焼けることが分かりました。
次は、【皮面 中火で3分】だったのを、【皮面中火で2分+強火1分】で焼くと皮がパリッとします。
すぐ食べるならこちらがオススメです。

また、【皮面中火で2分】火を消して、【余熱で1分】仕上げるとしっとり焼き上がります。

後で食べるならこちらがオススメです。冷めてもかたくななりません。




焼き方をもっと調べる


カレンダー
  • 今日
  • 店休日
  • 発送業務のみ

10月23日~26日は研修のためお休みを頂きます。

『美味しい焼き方』をメルマガでご案内してます。
下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ