

春と秋に脂肪がのって2回の旬がある山陰のカマス。 旬のカマスの優しい甘みを塩で引き出し、そして干す事で旨みをギュッと凝縮させました。
逆に言うと、職人の塩加減が試されます。 ベテランならではの 柔らかな食感、優しい甘み、旨みをお楽しみいただけます! カマスは一枚の干物なのに部分によってイロイロ楽しめます。 背中の部分はホクホクふわふわ。優しい身質。 ごはんにも、酒の肴にも良く合う干物です。
|
![]() ![]() ![]() |

今日無事に届きましたと・・・お礼の電話があり 無事に届いたと知りました。 大変喜んでいただき 私達も注文してよかった・・・と大変喜んでおりました 今後ともまたお願いすることもあるかと思います よろしくお願いいたします。
昨夜は実家より夕食の誘いを頂き・・・さっそく つまみに・・・と イカの干物にマヨネーズをつけて頂きました 地元大分でも干物は名物ですが 地元の住民でさえも大変高価です この値段でイカもカレイも身が厚くて大変味も凝縮されていて 地元の高価な干物に引けを取らないくらいに美味しかったです 又 干物をお願いする事があれば お願いすると思います。
詰め合わせ内容 | ■開き かます (約140g~・23cm) |
原産地 | 山陰沖日本海 |
原材料 | かます、天日塩 |
賞味期限 | 到着後30日間 |
保存方法 | 要冷凍 |
お召し上がり方 | 加熱してお召し上がりください。 |
勝手に干物なぞかけ

●【 かます 】とかけて、【 パパイヤ・イチロー・保奈美、、、 】 とときます。
そのこころは→【 実はスズキの仲間です。 ※スズキ目カマス科 】
○ほかの干物なぞかけあります
https://himono1ba.com/hpgen/HPB/entries/567.html


当店がご紹介するのは、「名人」と呼ばれる職人が作った干物。
新鮮な素材、昔ながらの手作業で作られた最高の逸品です。
当社に美味しい干物が集まる理由は、当社が江戸時代から続く「老舗」 と言う事も有りますが、私どもは単に干物を仕入れて売るだけではなく 干物の目利きのプロとして一貫して手作りのおいしい商品にこだわり 続けてきたからこそ、お客様の信用を頂くことが出来ているのだと思っています。
お客様の声
HAL様 | 投稿日:2020年09月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
カマスという魚は干物にすると上がる魚ですね。
カマスを一番美味しく食べる方法が干物だと言えます。(個人の感想です) カマスの干物を炭火で焼いて、好きなお酒と一緒にいただく。ここに幸せがあります。 |
emilin様 | 投稿日:2018年12月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
送って頂いたエテガレイの干物を感激しながら食べた数日後に、同時に購入した「かますの開き干物」を食べました。程よく脂が乗った上品な白身を充分に堪能しました。かますは塩焼きも良いものですが、干物にするとうまみ成分の効果でしょうか、更に美味しいものとなるのですね。
このような美味しい干物にするには多くの経験に裏打ちされたご苦労に依るものと思います。 美味しい干物を食べた時に、日本人で良かったなーといつも思ってしまいます。 |
fatteddy様 | 投稿日:2018年11月12日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
美味しい
|








干物は「発砲スチロールの冷凍用ボックスにてお送りいたします。
ギフト・贈答品は、カタログ・納品書など価格の分かる物は入ってございませんのでご安心下さい。

【ふっくらほくほく山陰名産一夜干し】
カラー刷りの魚の焼き方が入っています。


ご自宅用で7尾以下ご注文は、環境を考え、捨てやすい保冷バッグにてお送りいたします。

ご自宅用にも、【焼き方のしおり】が入っています。

【焼き方のしおり】の内容です。
・基本のグリルの焼き方
・フライパンでの焼き方
・干物を冷凍から焼く時のポイント
・炭火で焼く3つのポイント
・イカの焼き方
・みりん干しの焼き方
・開きアジの炊き込みご飯
・山陰の干物の種類と焼き方

ご入力間違いで商品を転送する場合、追加料金が発生しますのでご注意下さい。
ヤマト運輸のご案内ページはこちら。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html